忍者ブログ

スイーツ(笑)と呼ばないで!!

NEW ENTRY
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

05/05/16:38  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/21/17:00  エンジニアの思考パターン

例えば

http://www.recordchina.co.jp/a155573.html

こういうニュースを見た時、エンジニアである自分が真っ先にする行動は、

炊飯するのにどのくらいの電力が必要なのかググる

ということ。

そりゃダメに決まっているっしょ、という笑いながら否定するのは簡単だけど、

実際それがダメな理由が

・電力の問題なのか
・湯気や匂いなどの問題なのか
・倫理的な問題なのか
・マナー的な問題なのが
・法的な問題なのか
・単にそれまでそのようなことをやる人がいなかったという問題なのか

その他、いろいろ考えられる。

例えば、今回の場合は単に電力の問題なのだとすれば、いくらでも代替案が浮かぶ。

そして、そう言った行動に出る人がいるってことは、そこに需要があるということで、きちんと問題をクリアすれば、それは画期的なサービスにつながるかもしれない。

エンジニアにとっては、OKかNGか、という結論だけではなく、その理由をきちんと理解することが大事だと常々思う。

結論が理由とセットで頭に入っていれば、別の状況でその理由となる原因が異なっているとわかれば容易にそれまでとは真逆の結論を導き出すことができる。

技術論だけでなく、例えば、「戦争(殺人)はすべきか否か」とかって問題も、ダメならばなぜダメなのかしっかりとその理論構造を分析してみたり、普段からそういう訓練すると良いと思う。そういうトレーニングが、今目の前で直面している技術的な課題をクリアするのに案外役に立つものだ。



拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL