忍者ブログ

スイーツ(笑)と呼ばないで!!

NEW ENTRY
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

05/05/12:46  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/21/11:55  ラピュタは何度でも蘇るさ(by ムスカ)


私は、マシンをリカバリ(クリーンインストール)するのが好きだ。

大きな案件が終わった時とか、年齢が変わった時とか、いろいろなタイミングでリカバリをする。

そのタイミングで断捨離もできるし、何よりクリーンな状態からの再出発は気持ちが良い。

昨日も深夜に手元のMac Book Proをリカバリしていて、ふと昔学生時代に友人から聞いた話を思い出した。

大学1年生の頃、同じように遠く離れた地方から来ていた同学年の女の子がパソコンを入学祝いで買ってもらって来ていた。

その子の話では、パソコンを買ってすぐ、父親の指導で5回くらいリカバリーの訓練をつまされたらしい。

当時、彼女は、新品のマシンなのになぜわざわざリカバリをしなければならないのか、それも何度も何度もさせられるのか、本当に意味不明、ということでとても不満を持っていたようだ。

もともと父と娘の会話もあまり無いような家庭だったらしく、理由もあまり説明されないまま、パソコン好きな父親から強制的にやらさせた経験は、本当に苦痛以外の何物でもなかったんだろう。

でも、自分はその話を聞いたとき、なんて素晴らしい父親なんだと感動した。

パソコンは、キーボード操作やマウス操作ではOSは死ぬことがあっても、物理的に壊れることはほぼない、この復活の儀式さえ分かっていれば、何度でも蘇る。

だから、どんどん使え、使い倒してどんどん壊せ、そして何度でも蘇らせろ。

そういうことなんだと思う。

入学までの残り少ない時間、普段から会話もあまり無い娘に対して、
壊さないための細かい操作を教え込むのではなく、どんなに壊しても蘇らせられる方法だけを伝授した父親。

たくさん転べ、でも、心配するな、お前は転んでも自分の力で立ち上がる術を知っている。

その友達のお父さんの教育方針は今でも私の中に生きている。

初心者は、なるべく想定外のことが起こらないように正しい手順を覚えてそこからズレないようにしようと努力する。でも、正しい手順なんて何通りもあり覚えられるわけがない。

だから私は何かを指導するときにはよくこんな言葉を使う。

「大丈夫、それをやったからといって死ぬ人はいない」
「最悪のケースでも、xxxがoooなだけだ」


ま、たまには、滅びの呪文「バルス」みたいにもそれやっちゃーお終いよ、というのもあるけどね(笑)



拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL