忍者ブログ

スイーツ(笑)と呼ばないで!!

NEW ENTRY
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

11/24/04:52  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/05/15:03  人間にしかできないこと


古今東西、何かと何かを結びつけることができる人は重宝された。

古典的なものだけでも、それは、ヒトだったり、モノだったり、カネだったり、いろいろある。

その「結びつける」ことを「マッチング」と呼び、それを生業とするビジネスを「マッチングビジネス」と呼ぶならば、おそらくほとんどのビジネスはマッチングビジネスになるだろう。

我々のシステム開発も、システムを作りたいクライアントと、システムを開発できるスキルを持ったエンジニアを、マッチングさせるビジネスと捉えられる。そのために「法人格」や「雇用」と言ったメカニズムを単に利用しているにすぎない。

そんな中、Webの技術が発展したことにより、「マッチングサイト」というメカニズムを利用して、間に介在する専門家に頼らずにマッチングを行うというWebサイトがたくさん登場することになった。

完全に自動化されているものもあれば、メカニズムの信頼性を保つ為の監視だけは人力によるもの、さらにはマッチングを促進するサポートまで人力でするものなど、その自動化の程度には差異が見られた。

そうして出来上がったあるマッチングサイトが、最近、自動化されていた機能を廃止して、再び専門家による人力のマッチングに注力することを知った。

個人的には、これは一つの良い選択だと思う。

産業革命でもIT革命でも、技術革新によって利便性や効率性が急激に上昇した後では、必ず「人間にしかできないこと」を見直す「揺り戻し」がある。

人は対比することによって、逆にそのもの本来の価値を知ることができることも多い。
機械化やIT化されて初めてわかる人間の良さというのは必ずあるだろう。

それをビジネスの中核にするのは一つの正解だと思う。

弊社のコアコンピタンスも、実は、ここで働く人間である。

クライアントの無意識レベルのニーズまで汲み取るスキルを持ったSEと、色々な要素技術を組み合わせて成果物であるプログラムを作成するPGだ。

IT革命の最先端にいるシステム開発会社が、実は一番大事なものは人間である、と言うのは一見不思議かもしれないが、究極まで機械化やIT化によって効率化している我々だからこそ身にしみてわかる人間の大事さというのがある。

オープンソースや、いろいろなクラウドサービスなど、いろいろと便利なものが増えていて、ITエンジニアの未来について悲観的な観測を持つ人も多いが、我々は何も恐れていない。むしろ、それらは全て、我々のような「人間」を大事にするエンジニア集団の価値を引き立たせ再認識させることになるだろう。

未来は明るい。

ただし、大事な前提がある。

「人間にしかできないことをやり続けているか」

ということである。

昔は水はタダだったが今は有料で売られている。
今は「スマイル 0円」という感じで、タダでもらえる人間のスマイルの価格が、有料になり、機械で作らられたハンバーガーの価格を超える時代がいつか来るかもしれない。

そんな時代に生き残るエンジニアになるために大事なキーワードは「人間にしかできないこと」だと思う。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL