忍者ブログ

スイーツ(笑)と呼ばないで!!

NEW ENTRY
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04/03/17:07  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/04/16:30  vagrant boxで何度もスクリプトをテストしたいなら


最近、chefとかサーバーの管理(構築)を自動化するのが流行っていますね。

で、それぞれの形式に合わせてスクリプトを書いたりすると思いますが、いきなり本番サーバーに適用する人はいませんね。

まずは、ローカルの仮想サーバーでテスト、とするのが普通かと思います。

私は、packerで自分で作ったvagrantのboxをベースにいろいろと試しています。

で、まっさらな状態でスクリプトのテストしたいなら、不要なboxをvagrant destroyとかで一旦削除して、再度vagrant upで仮想サーバーを作成すればよいですね。

でも、実際にchefとかで一歩一歩スクリプトを書いては実行というのを繰り返したい時に何もテスト済みの最初のコードから実行する必要はありませんね。最終的には頭から流し直すにしても。

そんな時に便利なvagrant pluginの紹介です。

 vagrant plugin install sahara

これでsaharaというvagrant pluginがインストールされます。

使い方は超カンタン

今の状態まで何かあったらrollbackしたいというタイミングで

 vagrant sandbox on

コマンドを打てばOK。

実行結果を永続的に反映したいなら

 vagrant sandbox commit

実行結果をロールバックしたいなら

 vagrant sandbox rollback

とすれば良いですね。

試行錯誤するsandboxモードから抜けるには

 vagrant sandbox off

とすれば抜けられます。

とてもシンプルですが強力ですね。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL